日常描いてたりするもの

さっき更新したばかりですがまだ体力がちょっと残ってたのでもう記事一つ分お付き合いください。

平日お仕事の時は掛線無しのノートにシャーペンで落書きをしています。主にデッサン練習か顔だけなんとなく描いたものなのですが。

こういう感じですね。これは色鉛筆で色つけてます。デジタルで描く時に影にするところだけ塗るという感じでしょうか。謎の風が起こることが結構あります。

男性の筋肉も描くのは好きです。ただ得意ではないのでどこか嘘くさいというかなんというか。

場合によってはパソコンでの落書きもあります。この間までアルスラーン戦記毎週見てました。私はダリューン卿推しでした。

殿方のこの角度がうまく描けるようになりたいです。後頭部から首にかけてがロマンを感じます。あと地味にもみあげとか。

コピックで色を塗ると一生懸命自力でオーバーレイしようと思ってたくさん色塗り重ねます。修行あるのみ。


…こんな感じでしょうか。まだまだ学ぶことは多くありますね。高校の選択科目でも美術しか履修していないので…あとは大人になってからイラストの描き方やポーズ集とかでひたすらやっていました。周囲で絵を描く友人も何人かいるので、情報交換やお互いの描き方について話したり…楽しいひと時です。

本当に物心つく頃から漫画やアニメ、イラストに触れて育ったので、しかし仕事にしようと思わなかったのは分をわきまえているのか消極的だったのか…そういう学校に通うのもいいのかなとは思ったのですが、強制的に描いていたらきっと絵を嫌いになってしまうと思ったからなのです。課題や将来のためという手段にするのが、当時の私としては嫌だったのかもしれません。

おかげで今は下手なりに楽しい余暇の過ごし方の一部になってくれています。時々いただく依頼も、自分に無いイメージが見つけられたりしてとても楽しいです。他の方のデザインだとこうなるのね…と、とても勉強になります。

たまたまこのページに足を運んでくださった方でも、縁があったんだなと思うしこれからもここでのんびり描いていきますよ!

それではこの辺りで。ご一読ありがとうございました。

鳩ぽっぽ小屋

鳩間茂のイラストサイトです。置いて行くだけの時やブログ形式のときなど。

0コメント

  • 1000 / 1000